FNM

2004年5月14日
仕事が9時終わりの害です。

もちろん、でれませんw 簡易レポ(何

参加者 7名
chikamiya,kou君(2代目キコ),DIEちゃん、ピエトロ、生澤(初代キコ)、マリオ、独歩

優勝はピエトロで、3代目キコになりました(何
その後、ドラフト(漏れ観戦) 
ピエトロ、ファーストPで《腐食ナメクジ/Molder Slug》。それをスルー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  隣、KOU君・゜・(ノД`)・゜・ピエは親和まっじぐらw KOU君グダグダでしたとさw

優勝はALLストレートのchikamiyaでしたとさ。

なんか、闖入者の函館No1害のデンジャー登場。
暇だったから来てみた…らしいです。あいかわらずの害っぷりが凄いですね、ぇぇ。KOU君、少しひいてましたし(゜∀゜ )アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

その後、麻雀(漏れ観戦)
DIEちゃんに色々 打ち方聞きながら勉強勉強。
KOU君は漏れの好きな綺麗な打ち方をしてるんでためになる。
生澤(初代キコ)は引きツヨーなかんじ。適当なところで帰宅。

結局、何時までやってたんだ?w
とりあえず、カワムリーおめでとー♪
影>早く復活しろw 引きこもりは( ・д・)ヨクナイ
chikamiya>咳早めになおしてねぇ

契約あがる

2004年5月13日
久しぶりに契約とれた、でも辞めたい害です。

GWあけてから、やっとこさ契約とれた。ふぅー、って一段落。明日、あがればFNMに出れそうですけど・・・。
最近、サッサーってウィルス対策に結構追われてる。電話の営業マンなのにウィルス退治ばっかりでそろそろ嫌気もさしてくる。まぁ切っては切り離せない分野なので仕方ないんだけど(ウィルスバスターくらい入れるよボケェ) とりあえず、犯人はつかまったみたいね(ドイツの18歳)

今日は早く終わったので牌屋に行って見たが休み(´・д・`)エー  風邪が流行気味なのかなぁ?って思いましたよ、ぇぇ。とりあえず、今日はカード整理とスリーブ入れ替えで終了。

明日はFNM出たいなぁ〜。害プレイヤーノビタの戯言でした。

ぶちぎれw

2004年5月12日
飲み会で上司に切れられた害です。

口の利き方でえらい怒られましたとさ。本人はなんとも思ってません(ぇ とりあえず仕事も9時に終わって結構ダルー。
本社の社長様は来週の水曜日にご来日らしい。なんか言われたら切れてやめそうな勢い(マテ そろそろ、別の仕事につこうかなぁってかんじ。もぉくだらない人間関係には飽きてきたかんじ。頼むから土曜日は休ませろ・・・ってなかんじ。

今日はマターリ

2004年5月10日
スリーブは常に綺麗じゃないと気がすまない害です。

本社の社長が来て、文句を言うまであと残り4日(何
明日は会社の歓迎会らしい。ビアガーデンらしいが天気は悪いみたいなのでどうなることやら。

どうしても黒コソを作りたくてたまらない感じです。
最低限、親和といい勝負をしないと駄目なのが辛いところ。
ちょっとがんばってみます。

寝坊か??

2004年5月9日
夕方6時におきた害です(何


シャワー入って、簡単に持ってく物用意して牌屋にGO。
とりあえず、ピエトロとセイント番長(初心者)ハケーン。
馬鹿デンジャー(害、しかも相当な)もいるけど会話はなし。

馬鹿デンジャー(害)は、《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》2枚と遊戯王の糞レア1枚を《頭蓋骨絞め/Skullclamp》4枚とトレードしてくれた素敵な害です。いつも、トレードした後に後悔する素敵な害です。ある意味、函館名物です(嘘

とりあえず、ピエトロ観戦でセイント番長と10回くらい練習。
とりあえず、ウルザと白コソで虐める。ピエトロにプレイングミスの部分を突っ込んでもらう。あいかわらずのヌルイ・プレイングしてる漏れ。何回か死んでも、きっとうまくはならないのでわすれないように心がけて見る。で、ピエピエと練習。赤黒電結→赤黒青電結にかわってたし。数試合して閉店。

ピエは明日、休みらしく相当、暇だぁ〜暇だぁ〜と連呼してたので、お暇な函館人は拉致っても○かと思いますだ。
(セイント番長に早速、拉致られてましたがw)

で、帰宅後はデッキ整理して終わり。オチはなし。

PS.久しぶりに忍氏を見たw かなりのレアキャラだわw

デート

2004年5月8日
焼き鳥食べに行って、友人のお店に行って朝5時半帰宅。
マジック触ってない一日なので書くことなしで(何

FNM

2004年5月7日
今日は生○というなの、キコにいじめられました。

参加人数は7人
chikamiya、ピエトロ、生澤(キコ)、ちっちゃいケンジ、漏れ、DIEちゃん、スクィー

3回戦 デッキは白コソ

1回戦 ピエトロ(親和)
1戦目 ピエにぼこられる 2戦目 霊体の地滑りがうまくはまって○ 3戦目 ピエのプレイングミスでギリギリ○

2戦目 chikamiya(召集)
普通にぼこられる→またしても、いじめられる やっぱりキツイ

3戦目 生澤”キコ”(ズアー青黒)
永遠のドラゴンでぼこる ズアー決まる 白騎士でぼこって○

オポーネント差で2位 稲妻の裂け目(;´Д`)ハァハァ
-----------------------------------------------------------------
その後のドラフトは相変わらずの駄目駄目っぷり。
chikamiyaにぼこられ、生澤(キコ)にぼこられ散々な結果(涙

終わって、chikamiyaと吉牛行って、豚キムチ丼食す。
ありえない豚女見て、オチがついた一日でした。
今日から仕事でやる気なしの害です。

まぁサラリーマンなので仕方ないので出社。気分は欝です、ぇぇ。お給料稼がないと食っていけないので仕方なしに仕事してました。江差まで営業に行くのはダルイの極地だわ。たいした仕事も取れないので速攻で帰社しましたよ、ぇぇ。
------------------------------------------------------------------

なんか、独歩っていう人も日記書き始めました。あとは、セイント番長(初心者)が書けば問題なしです。今日はMTGしてないので色々と。。。

独歩さんって…
 
中国語です(何
5分置きにアラームがなります(何
トークンにリーダー(城島)を使ってるナイス害です(何

一言で言うと、生態系が非常に謎な人です(ぇ
日記に書いておくと返答がありそうなので振っておきます。
------------------------------------------------------------------
明日はFNMに出れるかな?仕事次第なかんじです。

GW最後の一日

2004年5月5日
午前中は引越しのお手伝い。

午後から、かーど屋に。セイント番長(初心者)を召集。
ひたすら、いろんなデッキ出して対戦経験つませてみる。
セイント番長に俺の害なプレイングだけど教えてみる。

セイント番長、スポンジのように吸収。で、スポンジのように垂れ流し。
いろんな意味で害ですw

-----------------------------------------------------------------
ちょうど、いい機会なのでセイント番長とは・・・

1、♂
2、18歳の猿になりたい高校生
3、引きは恐ろしく強い でも土地しか引かない
4、まゆげが、つながりそうで ”い つ も 心配”
5、いじられて、なんぼなキャラなので函館勢はいじって下さい

なんだかんだで付き合いが長い。同じようなカードゲーム暦。
で、強制的にMTG始めさせる。少しずつ嵌ってきてる感じ。
-----------------------------------------------------------------

ひたすら、練習してるとピエトロ登場。
俺だけだと飽きるのでピエトロ坊とも対戦させてみる。

あいかわらず、ドロー・ソースからの引きは土地ばかり。。。
18枚なので土地半分以上を引くのはある意味、特殊能力かも(w 適当に会話してから、セイント番長帰宅。

で、ピエトロ坊相手に調整。
ウルザ相手にした白コソはどうなのかぁってかんじで4〜5戦つきあわせてみるけども、やっぱりムリw コロスケはやっぱり偉大だなぁと再認識(w その後、ウルザ相手にいろんなデッキの調整する・・・ピエ坊は酸化を引きすぎです(何w

今日は、変なテンションでボロボロにされましたとさ。
今日のMTG報告終わり

コア 非公認大会

2004年5月4日
店長、公認申請失敗らしく 非公認。

-----------------------------------------------------------------
前日、親友のカワムリーがデッキを貸せとメール。
近所なので急いで掃除して召集。
カワムリーあまりに久しぶりなので調整。

彼氏曰く、《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》を使いたいとのこと。メタ考えて候補を挙げる。

スライド
青白
白コソ

まず、青白組む。で、親和、召集、ウルザを相手に練習。やっぱりキツイ。勝率があまりに悪いので速攻で却下される。

次に白コソ。ずっと漏れが使ってたので速攻で作成。普通にまわすとやっぱり辛いので、ギミック入れようと一言。
札幌予選で間に合わなかった、《霊体の地滑り/Astral Slide(ONS)》入りのVerを作成してみる。

これがまた、大当たり。親和相手にしても辛くない。
召集相手だと、辛いけど頑張れる。
ウルザはムリっていう結論。カワムリーは非常に気に入ったらしく
デッキはケテーイ(゜∀゜ )アヒャヒャ

で、酒飲みながら語る。適当に眠くなったので3時に切り上げ。
-----------------------------------------------------------------

で、当日。親友カワムリーから迎えに来いと指令の電波が来る。
セイント番長からも電波来る。

2人拉致。
で、DIEちゃんの家の前を通ったので電話して召集。3人拉致してコアへGO。

参加者
りょー君、chikamiya、カワムリー、DIEちゃん、ピエトロ、セイント番長(初心者)、漏れ、デンジャー、大会の時くる害2名。

計10名の4回戦

デッキは最近 MYブームな人コソ(赤緑ウルザ)

1戦目 デンジャー(赤緑ビースト・ランデス)
函館のMTGプレイヤーなら大多数が知っている凄いプレイヤー(いろんな意味で) 相変わらずの学習能力のないプレイングは見事としかいいようのない害 サイドが徹底したランデスなので結構ダルダル。○×○

2戦目 害(変な電結親和)
なんか知らないけど1戦目まわって勝利。2戦目思いっきり事故で負け。3戦目も負けてる試合だけども害なので勝利 ○×○

3戦目 ピエトロ(電結親和)
ってか、普通にきつい相手だし。1戦目普通に回られて負け。2戦目普通に事故って負け。××
(後ろでデンジャー VS DIEちゃんの試合をしてるので二人して気にしてましたw)

4戦目 DIEちゃん(…20個カウンターのせて勝つみたい)
火の玉ってやっぱり強いですね。○○

3勝1敗で3位で2パックGET。
優勝は親友カワムリーでした(ピエトロと決勝戦)
親友カワムリーは、商品をプレゼントしてくれましたとさ♪
アリガトー(σ・∀・)σ 

で、セイント番長(初心者)は2勝したら、カードプレゼントしてやると言った効果なのか、見事2勝しましたとさw
(1回戦 chikamiya 2回戦 ピエトロ 3回戦 カワムリー 4回戦 りょー君 悲惨な対戦相手と当たりましたねw)

今日のMTG報告終わり。

かーど屋プチ大会

2004年5月3日
参加人数6人(少) 
chikamiya、ピエトロ、漏れ、セイント番長、独歩、ある君で総当り。
デッキ 人コン(赤緑ウルザ)

VS ピエトロ(電結)
しょっぱいミスして負けました。俺、雑魚です…ぇぇ

VS chikamiya(召集) 
なんか1戦目勝って、2戦目速攻で決められて、3戦目いじめられるって展開。ゴブリンは嫌いです。

VS 独歩(分かち合う運命)
コントロールされて負け、ナチュラル・ウルザ→火の玉×2回で勝ち。

VS ある君(白黒死の雲)
コピーデッキを少しいじったデッキ。事故ってるのをいいことにコロスケで勝ち

VS セイント番長
今日からMTGはじめた害w まぁ練習ってことで勝利

結果は3位ってことで。商品のカードは塩でした・・・

今日のMTG報告終わり

MTGって

2004年5月2日
いまだにルールがまったくわからない害です。

ルールサイト見れっていうのは無しの方向で。

適当にカジュアル・プレイしてます。
そのためか、ドラフトもあんまりしてませんでした。
最近、時間が許せばなるべく参加するようにしてます。

身近に自分よりうまいプレイヤーがいるので日々、勉強です。

日本選手権予選に参加してみました。
一回、どういうもんか参加してみたくて( ・д・)イッテヨチ!

とりあえず、ぬるい引きで駄目でした、はい(何
マリガンって大事だなぁと勉強になったと勉強になりました、はい(苦笑 まぁ参加したことで色々な人と知り合えたのは財産かな?って気がします。

とりあえず、まじめに日記を書いてみるのが目標で(何

自己紹介

2004年5月1日
函館の害プレイヤーの一人です。

MTG暦はONSから。赤緑ステロイドがスタート地点でした。その当時は数あるゲームのひとつ程度くらいのたしなみでしたが最近、しっかりハマリマシタ( ´,_ゝ`)プッ

なぜだか、カワムリーとは親友になってましてw
予選を通じて、chikamiya、りょー君、風法師とも仲良くなりました。DIEちゃんは10年前からの知り合いで、昔から彼の口癖をモノマネするのが趣味でした(何

基本的に相当な自己中心的な性格で周りの迷惑は気にしないので、そこんとこヨロシクw

< 5 6 7 8 9 10 11