DIEちゃん

2005年1月2日
やんや〜(害

何気に次の色々やらんことあって行動する。
まぁかなりやることあって楽しい(メダパニ)

そんな中にDIEちゃんから電話くる。

D「やんや〜暇だ」
N「あけましておめでとう」
D「あけましてお・・(スタック)」
N「やんや〜なした?」
D「やんや〜暇だでぇ〜」
N「やんや〜忙しいでぇ〜」
D「やんや〜なんでよぉ〜」
N「やんや〜正月は忙しいんだよぉ〜」
D「やんや〜つかえねぇ〜でぇ〜」
D「《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》あまってないか?」
N「あまってない。2枚しかないもん」
D「やんや〜だせやぁ〜」
N「やんや〜つかってるでぇ〜」
D「やんや〜もぉいいべやぁ〜」
N「やんや〜ウルザでつかうっけやぁ〜」
D「やんや〜ウルザなんてはやんねぇよぉ〜」
N「やんや〜忙しいからきるでやぁ」

軽くメダパニ中だったので長くなりそうだったの切り〜残念。

そうこういいながら、これから友人宅へ飲み会。
明日も飲み会。明後日は色々あって青森に行かなきゃ駄目に。

1月3日 予定
友人と飲み会、色々買い物など
1月4日 予定
青森(朝から夜まで)
1月5日 予定
仕事(乙)

また例年にも負けずハードな正月っぽい

今日のMTG熱
なし

今日の星
DIEちゃんにやんや○○くらいで

謹賀新年

2005年1月1日
今年はあたり年?(害

新年早々ブチギレw(まぁプチ切れ程度か)
例年になく大晦日は家族でそのあと回しに。
で、まわす時間決まってないとかほざく奴。
ブチギレようかと思ったけど今後の付き合いもあるので大人な対応・・・4時間半またされたのでさすがに軽く切れて帰って別の店で友人と飲み。スタック速攻寝る→うちのやつ切れる→新年早々負け試合。初詣行くまで駄目っぽーですね。

MTG熱
ちょっと大晦日前まであったけどまた減少。

今日の勝ち星
負け試合…
今日はDMの大会

参加人数14名
使用デッキ:ボルバルブルー

1回戦 消防 ×○○
2回戦 お父さん ○○
3回戦 消防 ○○
4回戦 セ番 ○○

優勝…乙

4 シビレアシダケ
4 ラブ・エルフィン
2 襲撃者エグゼドライブ
4 アクア・ハルカス
2 青銅の鎧
2 無頼勇騎ウインドアックス
1 呪紋の化身
3 アクア・サーファー
3 無双竜機ボルバルザーク
2 ツインキャノン・ワイバーン
1 クリムゾン・ワイバーン
4 母なる大地
4 エナジー・ライト
1 サイバー・ブレイン
3 灼熱波

クリスマス

2004年12月25日
酒はいいねぇ(害

本日はお店の手伝い…乙。
大会あったみたいだけど、忙しくて乙。

クリスマス・イブ

2004年12月24日
イブは彼女と喧嘩の日(害

毎年、クリスマス・イブは修羅場になることでおなじみの害です。今年度はどうなることやら…

まず普通に会社へ…普通に業務終了(夕方6時)
フランス料理屋予約時間7時半

家に着いた時間(7時半20)
…道路込み杉…乙っぽい

ダッシュで行動開始(人間の限界にチャレンジ)
彼女拉致…到着(7時45)

この間に着替え、シャワー、移動通常(40分程度の行動15分で)

そりゃーつきましたよ…お店に…
到着でトイレに行きましたよ…鍵開いてましたよ…あけましたよ
誰か入ってましたよ…まぁ見る前にドア閉められたのでセーフ。

その後、トイレから出てきた糞婆…店員(従兄弟)にマジギレ
今、開けた奴連れて来い…鍵がうんちゃら…
客、全員引いてます。楽しいイベント開催w

まぁここは普通に乙と。

あとはコジャレタJAZZ BARみたいなところで飲んで。
意味不明なアメリカンなお店で飲んで。
本日は〆

クリスマス前夜祭

2004年12月23日
暴走はここからはじまる(害

クリスマス・プレゼント購入の旅・・・
会社は休み・・・
道路は激込み・・・
駄目だ死にたい・・・

トイザラスまで1時間…(通常は20分くらいでつきます)
トイザラスの中…プライスレス…
総額6000円(安くついたっぽい)

丸井今井まで1時間…(通常は20分くらいでつきます)
丸井の駐車場待ち時間…プライスレス…
総額30000円(普通)

そのあと、プチ前夜祭…魚民…
決戦は明日…

牌屋

2004年12月22日 牌屋
楽しい忘年会(害

昨日は会社の忘年会…ってか楽しかった(笑)
何年ぶりに盛り上がったことやら…幹事だったのでまぁ一安心。
ってか年末まで予定がビッシリ…年明けたらだいぶ落ち着くのかな?今日が久しぶりに暇だったくらいで・・・

今日の害ども
ピエ(テンション普通)、独歩(やんや)

久しぶりのMTG
独歩(緑黒)VS漏れ(ウルザ)
やんや〜5連勝とか害なことしてたら、独歩がやや凹んでました。まぁ引きが害とか言うなやw あれくらい普通に引けるw
ってかカードテキスト覚えてなさすぎな自分にわらえるww
一回死んできます…

やんや〜
影生きてますか?

やんや〜
リョー君、明日逝けなさそう。85%くらい無理かも。スマソ。

やんや〜
DIEちゃん、生きてますか?たぶん、ネトゲ廃人でしょう…

やんや〜
独歩・・・日記かけやぁー

やんや〜
大会のチラシ…おおぜいの参加・・・多数の参加だべやぁ〜

やんや〜
風君は生きてるのか?w

ってかウルザ楽しいから(何w

牌屋

2004年12月19日 牌屋
女神転生オタです(害

久しぶりに牌屋へ
今日の面子
独歩、ピエ、キコ、ダンさん

久しぶりにキコ見て安心、少しずつ良くなってるようで安心。
なんかドラフトやってるみたいので接近せず遊戯王やってましたw とりあえず、デッキは組んだけどあんまりまわす気も起きずに乙。

女神転生ばっかりやってる最近…まぁいいかw

牌屋

2004年12月14日 牌屋
今日は誰もいないねぇ(害

MTG持って行くと誰もいない・・・乙
《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》
《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》
《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》
3枚欲しいなぁ・・・6000円くらいか・・・
誰か4500円くらいで3枚売ってくれないかなぁ・・・

黒コソ早く完成させたいなぁ…
青緑黒コントロールでもいいんだけどなぁ・・・
どうしよう・・・
ほすぃ(害

書くことないから(マテ
ってか真剣に《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》を手に入れようか考え中。黒コソ強くしたいしねぇ…

ネタなし・・・残念

2004年12月11日
色々と紙以外の趣味で忙しいかんじ。
たぶん、女神転生とDM以外は触らないかも。
MTGやりたいけど中々会えないしね。

紙紙紙

2004年12月10日
金欠(害

まぁいつものことだから気にしてない。
給料が前の会社より5万以上あがるらしい・・・(乙
前の会社の努力は一体なんだったんだろう・・・(死
まぁ今は気楽なので良いことだけども。
(2万くらいはあがると思っていたけど、5万は予想害。でも来月は出費大なので乙。)

しばらく、オークションでMDブロックのカード売りそう。
《忘却石/Oblivion Stone》とか色々余ってるし。

最近、紙触ってないから熱も下がってる。
黒コソ・・・《夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star(CHK)》ないし・・・せつねぇー・゜・(ノД`)・゜・

紙ゲー

2004年12月3日
熱は下がりっぱなし(害

HJからTakaraへ移行ですか・・・
お疲れ様でしたってかんじです。良くも悪くもこの景気の中で頑張ってたなぁってかんじですね。日本語版は好きなんですが英語版に比べると仕切りが高いとか色々、お店側には利点が少なかったというところでしょうか・・・

企業努力の問題か、利益率の問題か、ユーザー層の底辺拡大の失敗かと色々と推測してしまうかんじです。

Takaraに移ってどうなるでしょう・・・

DMユーザーの視点から考える・・・
地域密着のFNMがあるのでそれは継続されると。仕切りは高そう・・・TakaraにはDMがあるので、MTGのノウハウを生かしてきそう。MTGは逆に今のノウハウで運営していくのではないかな?

やっぱり営業マンから見ると利幅が少ないゲームをムリして続けるよりは(雑誌等も含めて、ネットで今だと色々探せますし雑誌の売り上げも全体的に落ち込んでますし)おとなしく撤退をしたほうが会社を安全に運営できるって読んでしまうかんじ。

まぁ紙熱はものすごい勢いで低下してるので結構、どうでも良かったり・・・

まったり

2004年11月29日
部屋掃除(害

だいぶ、埃たまってたので拭き掃除。あとはデッキ整理やらしながら疲れた分、ひたすら寝る・・・寝る・・・寝る・・・

黒コソもなんか意味不明なデッキになってきて○(シネ

牌屋

2004年11月28日 牌屋
遊び疲れ(害

どこぞの害がいる肉屋へ(ぉ

ホルモン食いに行くぞぉー(#゜Д゜)ゴルァ

ホルモン販売中止です(´・д・`)エー

ならカルビで・・・・゜・(ノД`)・゜・

今月分のこづかい全て使いきった(シネ
ちょこっと牌屋にて女神転生のカード整理&トレード。

すっかり女神転生ユーザーになってる漏れ(ぉ
MTGも公認大会やらないとねぇ・・・どんどん熱下がってるし

とりあえず大会メモ
基本的に参加費は500円でいいんじゃね?
500円×8人(参加人数)=4000円(パック代300円で考えれば13P出せるから参加人数8P分+優勝者5Pで良いんじゃないのか?)
終わったあとドラフトやればいいだろうしねぇ

人数増えればまだまだ賞品も出せるだろうし。
あとは主催者が多少損してもブービーとかなんか賞品出せば喜ばれるだろうし。また次も出たいっていう大会にしないと乙っぽ)

牌屋

2004年11月27日 牌屋
非公認大会(害

MTGの非公認大会(独歩主催)

牌屋に入れる時間は1時間のみなので参加せず。
まぁ8人集まったのでいいんじゃない?( ´,_ゝ`)

ここから少しずつ増やしていくしかないしねぇ

女神転生の大会も参加できなかったのが悔やみどころ。

イベントの日

2004年11月26日
ハッスルハッスル(害

遊びに来てくれたリョー君ありがとうね♪
まぁとりあえず乙

牌屋

2004年11月25日 牌屋
マジメに考えるか・・・

独歩、たぶん日記見てるピエ用

1.公認大会の予定
1月開催目指す予定。ただ、モレは出れるか微妙なかんじ(マテ
まぁ12月に一度非公認やるか公認やるかは店長次第です。
単純にMTGユーザーは少ないので大会開くメリットがないのが本音かな?結構、時間かかるゲームだしねぇ(女神転生よりはマシ)

・とりあえず最近は湯の川軍団も牌屋に来る機会が多いので仲良くなってください。

2.FNMの開催??
やろうかなぁ?どうしようかなぁ?ってかんじ。
人集まらないのは間違いないのが難点(苦笑
やるとしたら月2回 スタンダードを2回かドラフト交えて1:1あたりかな?MTGはパック入れても在庫になる可能性が非常に大きいのでMTGの売り上げあげないと本腰は上がらないと思います。

そのため、ドラフトやるとか大会の景品を豪華にするとか色々考えないといけないかもね。

3.牌屋
一応、営利目的だから売れないパックの大会は開く意味がないのをわかってねぇ〜。今、牌屋で女神転生の大会をバカスカやってるのはパックが一番売れてるからって理由です。同じような理由でGWあんまりやってないでしょ??MTGはドラフトやりやすいゲームだからドラフトを積極的にするなり(害ども誘って)して売り上げあげれば店長もやる気だしてくれます。

とりあえず、余ったカードでそれなりに戦えるデッキ(グレ親和とか)作って初心者にやさしく教えてあげながら新規開拓しないとほんとにMTGは函館死滅すると思われる。

とりあえず、大会はやる予定。ってか、やるから仲間を増やしてください。一回やって定員割れしたらさすがにもぉしらんから〜

今、牌屋で流行ってるゲーム

・女神転生
(最大派閥?やっぱりカード提供して回りを強くしたり新規ユーザーにはカード提供してってかんじで仲間増やし中)

・Duel Masters
とりあえず、みんなデッキあるし公認大会もやれるようになったし、これからは小学生をドンドン増やしてユーザー数を増やす予定

・GW
んーよくもわるくもデュオさんが一人で頑張ってるってかんじ。
ユーザーもあんまり増えないしね・・・MTG環境よりはマシだけどねぇ〜

・AsuraSystem
最近、少しずつユーザー増えてきたりしてる。
(常連は飽きてるw)

・萌え系
まぁお好きな人たちですから放置。

・MTG
たぶん、一番少数メンバーっぽいかも・・・湯の川メンバーと仲良くなるのが一番手っ取り早いかも・・・

牌屋

2004年11月21日 牌屋
DM坊です(害

優勝しました。

今日のMTGの害ども
ピエ、お兄ちゃん(優等生)、モレ、デンジャー(ネタ人)、あと湯の川の害軍団

湯の川軍団は相変わらず意味不明なデッキ使ってたのでかかわらず。お兄ちゃんとばっかり試合。

モレ黒コソVSお兄ちゃんトロン

勝ったり負けたり5:5くらい
タイタン&キキジキがややウザイくらい以外はクリーチャー処理は比較的楽なので《魂の消耗/Consume Spirit》、《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》やらでチマチマ削って勝ちパターン。
ウルザは比較的お客さん。

モレ黒コソVSお兄ちゃん親和

こちらも勝ったり負けたり4:6くらい
馬鹿回りされるとどうしようもないですね(シネ
勝つときはやっぱり《死の雲/Death Cloud》、《精神ヘドロ/Mind Sludge》あたりがズバリきまるってかんじ。
もう少し調整していけば、5:5くらいになりそう。

女神転生大会結果

2004年11月20日
女神転生坊です(害

参加者:8名 
魔身:サカハギ(青緑ヴェータラ)
結果:優勝

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11