高橋ヒロシ

2005年4月21日
クローズ&WORST(最高

なんか知らんけどはまった。とりあえず金ある分は突っ込んでる。WORSTは全巻、無事そろい、これからクローズを集め始め。
1〜12、21〜25まで購入。間はコンビニとかで読んでるのでゆっくり集める予定。のこり9巻気合だぁー!!

明日は給料日

2005年4月19日
長かった・・・(害

カワムリーから連絡くる。Yahooオクやってくれと。で、靴なんだけどタイトルだけ言われてもわからんw で、調べてみるとあーこれかぁーと思うがよぉわからんブランドなので自分で調べろとカウンター。わかったらまたメールくるでしょう。生きてるので安心、まぁ彼はたくましいので死なないでしょう。ピエのほうが心配です(藁

今日はデッキ調整
まぁDMと女神転生の。
DMは趣味なデッキ、高いカード使いたいだけ、まぁ実戦レベルではあるから楽しめると思う。
女神転生は速攻。このデッキできちんと高いカードも入れて作った速攻は恐ろしく害・・・函館はそこまで資産ありません。東京の人がおかしいくらい買ってるだけ(笑) でも週末大会とか無理ですから〜残念・・・

給料入るが90%が支払いで消える・・・5%が通販で消える。
残りは5%・・・んー?死ねるね、余裕で・・・
MTG売る準備を急いでしなきゃねぇー・・・

あとはキコが日記書いてたのでチェック(何

ちかみー&影

2005年4月18日
ワカメの声はあせった・・・なんかやだw

秘密

2005年4月17日
とりあえずチカミー用

酔っ払い

2005年4月15日
焼酎飲んでます(害

あんまり酒が強くないのですぐに酔えます。後輩たちとのむと酔えません(潰れますがw)

とりあえずたまに何か書くわ

中国と韓国はむかつきます。内政干渉するなって話し。
うちの彼女とこないだそれで討論。
女【別にいいじゃん、どうだって】
俺【駄目だ、これだと日本バカにされてる】
とまぁ酒飲みながらグダグダと会話。俺の影響でニュースとか見るようになったのでこういう話がきちんとできるので○。

とりあえず、社会国家のくせに資本主義顔してるやつらがおかしい。ネットでどうのこうのっておまえらの国について言え、騒いでるのは都市部だけ。田舎はそんなレベルで話しできない。
日本人がチビだ言ってるが、中国人ででかいのはNBAの選手w
教科書問題は本当に内政干渉。自分の国の教科書が間違いだらけなおかしな国。政治の矛先を日本に摩り替える手法はいつものこと。今回はやりすぎ、日本政府は弱腰すぎる。抗議じゃないもっとはっきりと主張すべき、核を持つ国はこれだから嫌だ。
お気楽でネットであおってるバカはどうしようもない。日本も変わらんけど、少しは考えたほうがいいと思う。

韓国については島問題だろ。政治家さんはきちんと国際法で戦うべき、時間かかる問題だけども領土はきちんとしたほうがいい。韓国に弱腰でいるのはおかしい。同じアメリカの同盟国。今回の問題は戦中の問題ではない。アジア圏内はどうして自国の不満要素を日本にぶつけるかを考えるべきだと思う。怒りの矛先は常に日本、戦後保障はしっかりとしている。謝る謝らないの問題ではない。謝ってまた金を毟りとられるのはたくさん。

こう書くけども別に右でも左でもない。最近、思うことでした。
日本は本当に平和な国だと思うよ、マジで・・・

MTGモチベーション

2005年4月14日
あがる気配すらない(害

もぉ函館はMTGが廃れましたね。努力する人間もいなくなりましたー残念。まぁ函館のMTGプレイヤーは他人まかせが多いので仕方ないです。ショップも大会開かなくなったのはユーザー側に問題あるのを考えたほうがいいと思った。まぁそれだけ。

だからMTGやりたくてもモチベーションはあがらない。
対戦相手もいないしねー楽しいゲームなのに仕方ないかも。

身近だとカワムリーがいなくなったのが痛いかも。家が近かったので残念。帰ってきたら遊ぼう、ってかネット見れる環境にあるのかな?あいつは。

牌屋

2005年4月10日
久しぶりの出動(害

4時間ほどぶっつづけで遊戯王。このゲームは本当に飽きないね。
それ以外はまったく触りもせず。最近、地道に遊戯王布教活動中
MTGはもぉ完全に廃れた・・・分かち合う運命デッキでも作ろうと思ったのにね。

近日あったこと

2005年4月8日
紙オタと騒ぐ(害

紙オタの牌屋仲間とカラオケ(Withうちの彼女)
皿回しするときにも連れて行きました。暴走する紙オタを見てひどく笑われました、ちゅうとハンパなハジケっぷりです。

オケ自体はいたって普通。まぁよく飲んでよく騒ぐといったかんじ。うちのやつは相当うまいので、みんなで歌ってるときは和みありの騒ぎありで大盛り上がり。セ番ははちきれてました。

ピエいってらっしゃい。

エイプリルフール

2005年4月1日
所詮、函館ですから(害

騙すレベルのオタもいない街・・・まぁ紙自体、相当触ってません。
他の趣味が忙しくて触る時間がない・・・と、言いながら遊戯王だけは触る俺。CGIあるから楽でよし、使いたいカードあるからやってるだけ、飽きたらまた女神転生やる。

MTGはメタが混在していて、どのデッキを使おうか悩みどころ

個人的には青が嫌なので予算かけないとなると、やっぱりウルザ
公認大会なんて、もぉ開かれないだろうからデッキ組む気すら起きない。函館のMTGは死滅しました(乙)

函館のヒッキーチームは何してるんだろう・・・
(影、独歩、DIEちゃん、キコ、風君)

まぁリアルで遊ぶのはセ番くらいか。

はい、どーも 長い愚痴が挨拶のノビタです。
ネタらしいネタないんでどうでもいいんですけどね(何

マクドナルドが値下げ・・・
サラリーマンの昼飯としては嬉しい限り、たまーに食いたくなるのよねぇー・・・ポテト(ェ

最近、余りに夜、やることないのでウザイメール(出会い系)に悪ノリしてみるもつまらないので即終了・・・わかりやすすぎ。

彼女と喧嘩して仲直り、今回は長かった・・・まぁ戦争。

会社も無事に契約の延長。有給使ってGWは10連休らしい。
一体、何をすれば?って感じ。金もないから引きこもり。

リョー君、いないから牛角行ってない。ネギミジン頼みたい。
カワムリーはどっかにいったんだろうか?連絡よこせ
ピエは札幌だな・・・MTGが無駄にやる気出たら会いに行く。
独歩は死んでるっぽい、影は相変わらずだな

最近、紙は遊戯王だけでよくなってきた今日この頃

りょう君のレス

2005年3月30日
曲を加工してまったく別の曲調にしたり更に加工して曲と言うよりは単音とかドラムのような打楽器的な音にしたり曲を流すんじゃなく1つの楽器にしたり

俗に言うREMIX作業っていうのがこれね。もしくはドラムループやらサンプラーやらで現場でやったりっていうのがこれ。こういうのをやるのってテクノ系に多いかな?
単純に機材もってる連中はやるし、持ってない連中はやらん。
早い話がそれだけ。ギター持ってます、引きます、曲は書きます、でもドラムループ作ってMIXERに音入れてアウトかけるって人もいるしいないしって話ね。基本的に他人の音使うジャンルだからねぇーまぁそんな感じ。

日々・・・

2005年3月30日
この時期に雪(害

日記まともに書いてないです(函館人、風君除く)

数日前にイベントやりました。紙オタ遊びに来てくれました。
うちの彼女にいじられました・・・それだけです。
風邪引きました→気合で1日で直しました・・・それだけです。
ウォッカ飲み過ぎました→ノドがつぶれました・・・それだけです。

ネタありません・・・それだけです。

結局

2005年3月28日
やるゲームは・・・(害

遊戯王でいいや(何
MTGは相手いないので乙(藁

古代デッキをどう安定して回すかに考慮中。あの1撃の破壊力は快感になるw そしてやみつきになるw

自分メモ Type2

古代3/サイコ?/リフレクト/ルーレットボマー2
このあたりの機械族入れたほうが安定するんじゃないかな?って気がする。この構成なら筒も入れやすいし

ブレイカー/同族/クリッター/死霊3/マシュマロン/サイバーP/ならず/蛇

これらは必須でOKかな?問題は女戦士・・・使いかっては良いけどもってところが微妙・・・手札破壊に非常に弱いのはデッキタイプ的に仕方ない

意外な流れで死ウィルスが活用できるらしい・・・
デビルサンクチュアリとメタルリフレクトはやっぱり必須。
悩みどころが羊・・・あったら便利だけども・・・単純に転移が怖い

モンスター15枚
古代3
ブレイカー/リフレクト/同族/クリッター/ならず/ルーレットボマー/死霊3/マシュマロン/サイバーP/蛇

魔法 18枚
ライトニング/壷/施し/洗脳3/強奪/大嵐/サイクロン/いたずら/埋葬/護封剣/羊/デビル2/リミッター解除3

罠 7枚
ミラフォ/筒/死ウィルス/レベル変換2/メタルリフレクト2/

どうだろう・・・CGIでテストしてみる

プロレス

2005年3月24日
01MAX(害

場外乱闘<<<<<<<<超えられない壁<<<隣の席の893

ワラタ

2005年3月21日
秘密にてワロタ

確定申告

2005年3月15日
只今、作業中(害

昨日の休日中にやっておけよって感じか・・・
まぁ昨日は部屋の掃除に明け暮れてたわけで、模様替えの基礎は終了、これから音楽機材とカードと漫画の整理が残ってるわけだ

で、持っていたけどまったくつなげていなかったPS2,DCを半年ぶりにTVにセット(スィッチも用意) これでいつでもDVDが見れる環境に(もっと早くやれ)前よりも居住空間は減ったけど非常に動きやすい環境に変化で我ながらご満悦、すぐに音が聞ける環境は気楽。これでもっと練習するだろうと。

問題はカードたち。基本的に物を捨てるのが苦手。
オンスロートの大量コモソたち、ミラディンの大量コモソたちをどうにかしてまとめないといけない、あとはレア整理して不要なものをヤフオクで売ってしまう、MTGは最低限のパーツだけあれば良いと判断。神河ほとんど買ってないのは函館の環境が最悪だから

欲しいカードは多数、でもやる相手がないとただのオナニー
ってことで買わないことに、ミラディン落ちてから考える。

これからの函館MTG環境は最悪の一途かな?
リアルでやってるメンバーがいなさすぎ。悪いのはプレイヤー。
しゃーない、しゃーない、しゃーない

子供ゲームの遊戯王とDMでもやるさー
お宅ゲームの女神転生でもやるさー
でも、本当に好きなゲームはベルセルクだったり(藁

あー《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》欲しい・・・

牌屋

2005年3月14日
東京から遠征(乙

女神転生の東京のチームの方々が遠征。
わざわざ、こんな僻地まで・・・観光と大会の2本立てらしいです。

まぁ結果は無様な負け越しなので省略(見てる人もいないし)

今のやる気度合い

女神転生>遊戯王>>>>>>>>>>>>MTG=DM

MTGやりたいけど、人がいないのでテンションダウソ気味

自分メモ

2005年3月13日
一応、日記だし(害

パスタ作るのにはまってる。色々、料理ができるように勉強中。

メモ
・MTGデッキ ウルザ、青黒コソ
・ホワイトデーらしい・・・金ない・・・給料日にお返し買う
・確定申告の還付は4万弱(少ない)
・そろそろ、色々と趣味のほうを真面目にやる(紙以外)

面白かったこと
・特になし
・しいてあげれば、遠征に来てくれた人たちが全員プレイ中手が震えてた。生粋のメガテン・マニアの模様(リアルで女神やったこと一度もない俺) 相当、やりこんでるのでデッキが面白かったくらい

牌屋

2005年3月12日
ネタなんてないよ(害

一応、デッキ構築してみた。結果、青黒コソトロールで・・・
ってか、パーツない青単じゃー駄目だって結論(当たり前)
余り物で組めそうだったのが青黒だけだった・・・(鬱)
しばらくはシングルでも買う予定がまったくないので当分これ。

ミラディン落ちたらどうしようかと真剣に悩むw
まぁまだ当分先だから別に問題なし、ピエあたりとスパーリングして調整しないと駄目っぽー(打倒ウィニー)

今現在のやる気

遊戯王>女神転生>MTG>DM

MTG

2005年2月27日
やる気はあっても対戦相手がいない町(害

久しぶりにスタソダードやってます。ってかピエしか相手がいないとか鬱ですw まぁ親和とやれればいいのでギリOKで。

で、中途半端青単改め青白なコソトロールに。まぁ前よりメインで親和に対する耐久度上がったんで○と。あとは他のデッキと殺ったらどうなるかってところだけど・・・相手いない・・・

まぁ函館ってこんな町ですよ・・・遊戯王マンセー

やる気・・・

2005年2月23日
自分整理(害)

今のやりたいゲーム度
遊戯王>MTG>DM=女神転生
今はこんな感じ。遊戯王熱が大きいかも・・・単純にDMの環境があまりにもつまらない状態(昔の親和みたいな感じを想像してください)なのでテンション↓、遊戯王は禁止やら制限やらとかなりあるけども、それが良い環境を作ってる(ルールは相変わらずなのが魅力w) 今は遊戯王>DMというのが全国的な流れみたいです(DMの小学生離れが凄い・・・また売り上げ逆転するかもね)
で、MTGはやる気はあるけど対戦相手がいないのでまたテンション↓可能性は大。独歩も次の大会の告知やら早々とすればテンション維持できていい環境になるのにねぇ・・・。
女神転生はとりあえず毎週大会あるから○。時間合えば大会出れるってのは良い環境(人数はマチマチだけども)

函館の牌屋で流行ってる比率
1、女神転生
2、リセ
3、アシュラ=GW
4、遊戯王=DM
5、MTG

で、こう見ると、きちんと大会やってるゲームが人気ある。
まぁ当たり前といえば当たり前か(萌えゲーは除く)
DMは消防が多いので、遊戯王は昔からやってるユーザーが離れないので適度にって感じ。MTGは湯の川プレイヤーが大多数なので牌屋的には乙っぽい。ようは継続して大会をきちんと運営していけるか、どうかってことじゃない??

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >